ためしてガッテン ほこり対策!原因は?なんと解決策は静電気!注意事項も!
どうも〜
先日ためしてガッテンで紹介がありましたほこり対策。
年末が近づいてきており、大掃除をする家庭も増えてくるかとおもます。
また、ほこりによるハウスダストアレルギーや喘息といった方にももってこいのこの企画。
それではまとめてみます!
ほこりはどこからくるの?
うわー集まっていますね・・・
ほこりは静電気を帯びており、それがどんどん集合していくようです。
また、最近の建物の壁は樹脂でできており、それもまた静電気が起きやすく
壁、床をほこりが行ったり来たりしてどんどん大きくなるんです!
ほこりには基本的には糸くずが多いですが
なんとノロウイルスが紛れ込んでいることも・・・
これが原因で集団食中毒になって例もあるようですよ・・
ほこりに潜むもの・・・ウイルス、最近、ダニ、花粉、カビなど・・・
うわー部屋の掃除をしなきゃw
Gというところに静電気を帯びさせてほこりを集めて
さっと拭いた後です。
ほこりがしっかりとGのところにへばりついたままですね・・・
かなり静電気は強力ですね
要は静電気を除去することが大切なんですね!
それを除去するためには!
界面活性剤
静電気を弱めてくれる味方君です。
そしてそれは何に入っているかというと
なんと柔軟剤!
雑巾を柔軟剤で洗って干すだけでほこりをつきにくくする雑巾ができるんです!
また、柔軟剤(化学物質)がダメな方や苦手な方は
静電気防止剤を雑巾に吹付ければおっけ〜です!
ためしてガッテン
サイトには注記がありました。※柔軟剤の香りが苦手な方は、無香料の柔軟剤や市販の「静電気防止剤」があります。
※化学物質に過敏な方や、心配のある方は柔軟剤や界面活性剤の使用にご注意ください。NHK ガッテン! https://t.co/Le7zye6GDB
— oonikusann(:3[___] (@oonikusannnoiad) 2017年10月18日
その他注意事項!
柔軟剤が染み込んだ雑巾で拭いた床を、赤ちゃんがハイハイしたら、赤ちゃんの手や体にも柔軟剤の有毒成分がついて、赤ちゃんは手を口に入れてしまうから、赤ちゃんの体にも取り込まれてしまう。
ガッテン流ぞうきんで 床をふいてはいけない。
普通の清潔なタオル(雑巾用)で床を拭いてください。 pic.twitter.com/3oCMNQUYea— 北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) (@oldblue2012) 2017年10月19日
#柔軟剤 #香害に苦しめられている方々は、昨日放送の#ガッテン への苦情をNHKに寄せてほしい。声を上げないと届かない、無視される。You’re The Voice!#柔軟剤雑巾が普及して、公共機関や色んなところで使われたら、どういう健康被害が広がるか。想像すると恐ろしい。
— 桂子 You’re The Voice! (@yatsukeiko) 2017年10月19日
ためしてガッテンで柔軟剤含ませて壁拭いたら化学物質ばら撒くようなものじゃ…?
洗濯用洗剤、柔軟剤、芳香剤、消臭剤とか香りがついてるものは頭痛や喉が痛くなったり、吐き気でだめになるから今回は真似するの難しいなぁ— ハク (@mosamoto30) 2017年10月18日
とこのようなシックハウス症候群を危惧する発言が多数ありました。
うーん、どれだけの影響が人体にあるのかは不明ですが、心配な方は控えましょうね!
ためしに少し我が家でも一回やってみます!掃除大好きなので!
それでは〜!